花月書道教室
Class
Teacher
ブログ
»
埼玉県所沢市の書道教室
「花月書道教室」
ブログ
埼玉県硬筆展覧会特別稽古
今年度より、埼玉県硬筆展覧会特別稽古を始めます。「選ばれる」とは、とても「特別」なこと。並々ならぬ努力が必要ですが誰にでも「特別」を掴む「チ...
2025/03/26 10:33
集中の時間⏰✨
ひらがな美文字教室では、レッスンが始まりご挨拶した後、気持ちを切り替える為に「黙想」を行います😌「黙想」とは「無言で姿勢を正し、稽古前の精神...
2025/03/14 12:47
「しんにょう」を猛練習✨
今回の大人書道はペン字レッスンで、「しんにょう」の猛練習をしました✍️✨まずは、左払い・右払いの基本線の練習からスタート▶️右払いの払うタイ...
2025/02/28 13:24
書き順を大切に✨実用に近いペン字レッスン✍️✨
今回の大人書道は行のペン字レッスンでした✍️マスのように枠がないので列を揃える意識をしたり漢字も多い手本を使用しましたので実用に近い練習にな...
2025/02/16 14:18
継続は力なり✨
大人書道、毛筆レッスンの時間はまずたくさんのお手本の中から書きたいものを選ぶワクワクからスタートします▶️✨選ぶってワクワクしますよね💓基本...
2025/01/28 11:19
埼玉県書きぞめ展覧会を終えて
令和6年度の埼玉県書きぞめ展覧会への取り組みが終わりました。今年から、書きぞめ練習会を開催させていただき、約2ヶ月程の短い期間でしたが、「選...
2025/01/27 12:44
「先生、作品返ってきた?」
私のお教室の教書「教育習字」の全国かきぞめ競書大会の作品が返ってきました✨自分の級が上がっているかどうか楽しみで楽しみで聞いてくれる生徒さん...
2025/01/23 13:44
自分を表現する😌✨
Googleで「表現する」をしらべると「言葉や身振り、表情、声、色、音などを使って、自分の内面的なものを外に出すことです」と出てきます📱文章...
2025/01/17 10:10
美文字への近道とは❓
1/10(金)は大人書道の日でした☺️ご参加された方ありがとうございました✨ 「自分の癖字が気になっているので、頑張っていつか自分の字が好き...
2025/01/14 14:00
書く力✍️✨
今日のお稽古は、なんと課題を間違えて持って来てしまいました。。😱申し訳ありません🙇♀️💦せっかくの機会と捉え直し、1人1人違う、オリジナル...
2025/01/07 14:13
|
前のページ
次のページ
|