ひらがな美文字教室では、レッスンが始まりご挨拶した後、気持ちを切り替える為に「黙想」を行います😌
「黙想」とは
「無言で姿勢を正し、稽古前の精神統一や稽古後の精神の落ち着きを促すこと」
なのですが、説明するには少し難しいですよね💦
なので、子どもたちには
「集中できる力を溜める時間」と伝えてあります✨
レッスンが始まったばかりの頃は、無理矢理目を瞑って、うめぼしのような表情をしていたり、身体がモゾモゾ、イモムシ🐛のように動いていたり、見てると可愛くて思わず吹き出してしまいそうになるのですが(すみません)
段々落ち着いて、今は動くことなく黙想できるようになり、気持ちの切り替えをきちんと行ってからレッスンに取り組んでいます☺️